暮らしにあったソファーの選び方のポイント

こんにちは。福岡の整理収納アドバイザー Nagisa Okamoto です。男の子2人と単身赴任中の夫の4人で、3LDKのマンション暮らしをしています。

みなさんのお家にはソファはありますか。お部屋の中で大きな面積を占めるソファー。購入を考える時には、色々と悩まれる方も多いのではないでしょうか。

IKEAヴァレントゥナソファー
IKEA ヴァレントゥナ

わが家もこのマンションへ引っ越してきて、ソファーを検討し購入しました。その時に注意した点や、購入する際にポイントとなったことについてお話したいと思います。

今、ソファーの購入を検討されている方はもちろん、ソファーの買い替えが近づいている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.目的を明確にする

なんのためにソファーを置こうと思っていますか。
ソファーはかなり大きな家具の一つ。お部屋を広く使いたい場合は購入しなくても他のもので代用できることもありますよね。大きなお買い物にもなりますし、この目的によっては、購入するタイプもガラリと変わってきますので、まずはこの目的をしっかり家族で話し合ってみましょう。

ソファーを選ぶ目的

わが家の場合、子供たちがテレビを見るときの定位置を決めたかったこと、子供が風邪や体調が悪い時に布団を引かなくても横になれる場所が欲しかったこと、私がホッと一息つく場所にしたいことなどを目的にソファーを購入することを決めました。

例えば、一人暮らしでお部屋を広くみせたい、ベットにもしたい、家族全員が寛げるスペースにしたい、インテリアとしてソファーを置きたいなど家族構成や生活スタイルによってもソファーを購入する目的は変わってきます。なぜ必要なのかをまずは考えてみると良いと思います。

2. 優先順位を決める

理想のソファーの条件をピックアップし、その中での優先順位を決めることでソファー選びがスムーズになると思います。

わが家の場合、主に使うのが子供たちで、まだ7歳と5歳の男の子。汚すこともおやつをこぼすことも多々あります。そのため、カバーが取り外せて洗える、掃除がしやすいこと、は最優先でした。

IKEAヴァレントゥナの収納
IKEA ヴァレントゥナ
座面の収納スペースには替えのカバーをストック

こちらのIKEAのソファーはパーツを組み合わせて自分でカスタマイズするモジュールタイプのソファー。替えのカバーを座面の下の収納スペースにスタンバイしておくことで、洗い替えの作業も簡単です。

モジュールタイプのソファー

モジュール式のソファーであるため、アーム、座面を簡単にバラバラにすることができます。汚れがたまりがちな隙間の掃除も簡単。また、アームレストもないため、子供が危なくないというのもポイントとなりました。

ソファー下の掃除

脚が短くソファー下の掃除がしにくい点は、ソファーを動かすことでカバー。実際にお店で私一人でも動かせるかどうか実験させてもらいました。

そのほかにも、インテリアとして置きたい、床に座る感覚でソファーを置きたい、アームレストをつけて寛ぎたい、など何を優先してソファーを選ぶのかを明確にすることで実際に見に行った時にもスムーズに選ぶことができると思います。

3.シミュレーションする

お部屋に対して大きな割合を占めるソファー。購入後にこんなに大きいとは思わなかった…とならないためにも大きさや色のシミュレーションはとても大切です。

わが家の場合はまずソファーサイズに合わせてマスキングテープを貼り、大きさや動線などを確認しました。

ソファーのサイズの検討

カラー選びも大切なポイントですね。ソファーのカラーをおうちのアクセントにする場合は、そのお部屋で使われていないカラーを選ぶこともできます。ただし、お部屋を占める割合が大きい分、アクセントにする際はしっかりシュミレーションすることをお勧めします。

ソファーの色の選び方

わが家は、ダイニングチェアの色を部屋のアクセントの一つとしていたため、ソファーはその他の家具に溶け込むようなベーシックな色合いをチョイスしました。

カラーに関しては、お店にシミュミレーターがある場合もありますが、お部屋のインテリアと合うかどうかを確認するために、お部屋の写真を撮って商品写真と合成してイメージを確認しても良いですね。

いかがでしたか。

今回は実際にわが家がソファーを購入した時にポイントとした内容を中心にご紹介しました。ソファー選びの際に参考にしていただけると嬉しく思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

整理収納アドバイザー Nagisa Okamoto

関連記事

プロアドバイザー紹介

  1. 【能登屋英里 】見た目・使い勝手が良い収納で便利に心地よく暮らしましょう

  2. 【すぎたともみ】毎日をもっと楽しみたい!ワクワクした気持ちで暮らしを整えるお手伝いをしています

  3. 【岸上 のぞみ】空間はその人そのもの。自分で自分の機嫌をとるための一歩を、お片づけやインテリアで始めましょう。

  4. 【川村亜貴子】ママの日常に1日1時間のゆとりを。未来に向けてのお片づけ、始めてみませんか?

  5. 【Nagisa Okamoto】収納で家事を楽に。シンプルな暮らしを楽しむアイデアをお届けします。

  6. 【KEACON】自然と片付く秘訣は収納の先取り。暮らしにあわせた家づくりを応援します。

  7. 【安藤秀通】「お部屋が変わると人生が変わる」インテリア&整理収納で心地よい暮らしを実現しましょう

  8. 【南さやか】海外でも賃貸でも自分の理想の暮らしを手に入れる、ミニマルな暮らしを一緒に目指しませんか?

アーカイブ