【すぎたともみ】毎日をもっと楽しみたい!ワクワクした気持ちで暮らしを整えるお手伝いをしています

すぎたともみ Tomomi Sugita

  • 整理収納アドバイザー1級
  • インテリアコーディネーター
  • 親・子の片づけインストラクター1級

東京都府中市在住 の整理収納アドバイザーです。夫と息子(小学生)との3人家族。2015年に建てた二世帯住宅に夫の両親と暮らしています。独身時代はステキな家づくりやおしゃれなインテリアに憧れて、ハウスメーカーに勤務していました。

今では片付けを習慣化できるようになりましたが、実は汚部屋出身。ナチュラルインテリアをつくっているつもりが、実家の自室はモノの多いごちゃごちゃした部屋。そんな生活の中で「おしゃれな部屋は片付けが土台であること」「たくさんモノを集めても管理に追われて生活しにくくなっていること」などに気づきました。そこから本やネットの情報を参考に片付けを進めましたが、自己流にアレンジしてしまったり、途中で投げ出してしまったり、何度もリバウンドをしました。また、結婚や出産でライフスタイルが変わると、更に片付けが大きな課題になりました。

自己流の片付けに限界を感じ、2018年に整理収納アドバイザーの資格を取得。今までの自分のやり方がなぜリバウンドしていたか分かり、正しい片付け方を進めると、着実に快適な家をキープできるようになりました。また、私が暮らしを整える時に味方になってくれているのが「書くこと」です。「片付け」で部屋やモノを整える、そして「手帳とノート」で思考や時間の使い方を整えるのが私の得意なスタイル。片付けが苦手な時の私は頭の中もぐちゃぐちゃで、片付けたくてもそのための時間をつくれませんでしたが、「書くこと」が自分の考えや想いの整理、スケジュールやタスクの管理を助けてくれました。

自宅の片付けを進めて私が手に入れたのは「片付いた家」だけではありません。「ゆったりした気持ちで家族と過ごす時間」や「自分の趣味に没頭する喜び」、今までは面倒で仕方なかった家事すらも楽しくなったのです。片付けることがゴールではなく、その先にある暮らしをもっと楽しみたい!そんなワクワクした気持ちで片付けを進めるお手伝いをしたいと思い、個別相談や自宅セミナーをスタート。現在はREでのコラム執筆、オンラインサロン運営、インスタグラムでの投稿、stand.FMでの音声配信をしています。

整理収納アドバイザーになったきっかけは?

私自身が片付け下手でモノを捨てるのも苦手だったため、何度もリバウンドを経験しました。自己流の片付けをやめて、まずは基礎を学んで自分の家を片付けたい!と思ったのが資格取得のきっかけです。自分の家が片付くと家事も育児もラクになり、自分の時間も増えて毎日がとても楽しくなりました。以前の私と同じように、片付けで悩んでいる方のお手伝いができれば…と思い、アドバイザーとしての活動をスタートしました。

休みの日の過ごし方は?

夫が平日休みの仕事なので、息子とふたりで過ごすのが私の休日スタイル。以前はワンオペの家事や育児に追われるだけの休日でしたが、家を片付けてからは「やりたいことがすぐできる家」になり、過ごし方も一変しました。息子とふたりでお出かけをしたり、お菓子作りをしたり、アニメを観たり、一緒に家事をしたり、今だからできる子どもとの時間を楽しんでいます。

関連記事

プロアドバイザー紹介

  1. 【能登屋英里 】見た目・使い勝手が良い収納で便利に心地よく暮らしましょう

  2. 【すぎたともみ】毎日をもっと楽しみたい!ワクワクした気持ちで暮らしを整えるお手伝いをしています

  3. 【岸上 のぞみ】空間はその人そのもの。自分で自分の機嫌をとるための一歩を、お片づけやインテリアで始めましょう。

  4. 【川村亜貴子】ママの日常に1日1時間のゆとりを。未来に向けてのお片づけ、始めてみませんか?

  5. 【Nagisa Okamoto】収納で家事を楽に。シンプルな暮らしを楽しむアイデアをお届けします。

  6. 【KEACON】自然と片付く秘訣は収納の先取り。暮らしにあわせた家づくりを応援します。

  7. 【安藤秀通】「お部屋が変わると人生が変わる」インテリア&整理収納で心地よい暮らしを実現しましょう

  8. 【南さやか】海外でも賃貸でも自分の理想の暮らしを手に入れる、ミニマルな暮らしを一緒に目指しませんか?

アーカイブ