2024年8月18日(日)
整理収納、インテリア、お掃除。
REで暮らしやインテリアに関するコラムを執筆中で、
SNSでも大人気のプロアドバイザーが、
大阪に集まるリアルイベント
『RE FESTIVAL in Osaka』を開催しました。
申し込み開始20分で50席が満席!
追加募集も即日満席となりました。
会場は大阪市内にあるマイリノ大阪のショールーム。
マンションリノベーションに特化した広いショールームで、
キッチンやリビングルームなど室内の内装を体感できる場所が充実。
理想の暮らしが想像できるオシャレな雰囲気の会場でした。
イベント様子をインスタグラムのリールでもまとめています!
ここから見る
当日は57名(うちお子様5名)がご参加くださいました!
ミニセミナー(30分)
会場中央の広場では、3人のプロアドバイザーがミニセミナーを実施。
帰ってすぐに真似できる暮らしに役立つヒントをお届け。
REを監修している能登屋英里が司会進行役を務めました。
南さやか:「ひとりぼっちミニマリストのすゝめ」
Nagisa:「暮らしになじむ防災収納のコツ」
安藤秀通(ひでまる):「インテリアグリーンミニセミナー」
暮らしにまつわるワークショップ
マイリノ大阪さんの広いショールームを生かし、各ブースではプロアドバイザーの3人が楽しいワークショップを企画。
岸上のぞみ:「ビジョンボードワークショップ」
KEACON:「考えてみよう!家事ラク動線」
川村亜貴子:「お掃除ワークショップ」
スタンプラリー
REプロアドバイザーの似顔絵のスタンプラリーを開催
全部スタンプが溜まったら、RE fes in Osakaの限定ステッカーをプレゼント。
お子様も一緒に楽しめるイベントになりました。
来場者限定の音声配信
当日参加できなかったすぎたともみからは来場者の皆様への音声配信を配布。
「私らしい部屋づくりヒストリー」
REプロアドバイザー全員の幼少期から今に至るまでのお部屋についてインタビュー。
それぞれの個性が光るヒストリーをお届けしました。
2023年11月に開催した第一回のREフェス in 東京に続き、大阪での開催ができたこと、
そしてたくさんの方にご参加いただいたこと、REプロアドバイザー一同感謝しております。
今後も様々な場所でREフェスを開催できることも願っています。
REフェスを開催希望のショールームや
企業様いらっしゃいましたら、
REまでお問い合わせください。
各種セミナーも承っております。
ーーーーーーーーー
RE管理事務局
Instagram : @re_roomeditors
Mail: roomeditors.info@gmail.
ーーーーーーーーー