カウンターキッチンのあるリビングダイニングは、実は正方形に近い部屋ということがあります。正方形のリビングダイニングは長方形に比べると、家具の配置が難しいですよね。
こちらの10畳ほどの狭い正方形リビングダイニングのコーディネートではダイニングテーブルとしてもソファとしても使える「ソファダイニング」がおすすめとお伝えしました。もちろん、ソファダイニングはおすすめですが、やっぱり、ダイニングテーブルもソファも置きたいという方もいますよね。
そこで正方形の奥行をいかしたソファの配置で、ダイニングテーブル、ソファともにコーディネートをしてみました。決して小さいサイズではない、幅約155㎝の4人がけテーブルと幅約180㎝のソファをコーディネートしています。参考にしてみてください。
ダイニングを主役に
ダイニングテーブルを中心にしたコーディネート。奥行をいかして、ひと息つけるソファも配置。

家具のデザインで抑える圧迫感
狭いリビングダイニングは、アームが細いデザインのソファで、部屋の圧迫感をおさえて。

ダイニングテーブル・チェアも細めのデザインにすると圧迫感を感じさせません。

テレビの配置はコーナーがポイント
テレビは部屋のコーナーにレイアウト。ソファとダイニングテーブルからも見やすく。

サイドテーブルを活用して
ローテーブルではなく、サイドテーブルにすることで、窓への動線を確保。

奥行感を出すコツ
窓側にフォーカルポイントをつくり、目線を奥にもっていくことで部屋に奥行感を出すことができます。

コーディネートサマリー
部屋種別 | LDK |
---|---|
広さ | 10畳 |
世帯 | 二人暮らし、ファミリー |
テイスト | ヴィンテージ |
家具予算 | 約60万円 |

