こんにちは!整理収納アドバイザーのすぎたともみです。おうち時間の中で気軽に気分を変えられる「アロマ」。気分転換をしたり、リラックスしたり、、、香りの力を借りて、いつもの我が家に新鮮さを取り入れてみませんか?今回はおすすめのアロマグッズを部屋別にご紹介します。
- すぎたともみ 整理収納アドバイザー
- 東京都在住。小学生の息子と夫と、夫の両親との二世帯住宅に住んでいます。
stand.fm(音声配信) ゆるっと暮らしをととのえたい♪
INSTAGRAM @t_home117
初心者さんにおすすめの香りは?アロマオイルはどこで買う?
アロマを使ってみたいけれど香り選びで迷ってしまう方は、お店で実際に香りを嗅いで確かめるのが一番。あなたが直感的に好きと感じる香りをまずは1本取り入れてみてはいかがでしょうか。その時の気分や求める効能からお店ごとにオリジナルでブレンドされているアロマを選ぶのも初心者さんにはおすすめです。各部屋ごとに我が家でよく使っている香りは後の項目でお伝えしてるので、よかったらご参考にして下さい。
お店に行くことができない場合、ネットショップを利用するのもおすすめ。小瓶に入ったアロマオイルのお試しセットがあるショップも多く、お手頃な価格で数種類の香りを購入できます。
玄関におすすめのアロマ
家に帰ってきた時やお客様をお迎えする時、玄関がいい香りだと嬉しいですよね。人の出入りが多く、玄関スペースを常時香らせたいお家におすすめなのはスティックタイプのアロマディフューザーです。スティックの本数で香りの強弱も付けられ、ボトル自体もインテリア雑貨として飾る楽しみも。
香らせるのは時々でいいという方や、来客時など香りが欲しいタイミングで使いたい方におすすめなのが、木製のアロマキャップ。ボトルをひっくり返してキャップにオイルをしみ込ませることで、優しい香りを楽しめます。我が家の玄関では、森林浴をしているような気分になれるウッディ系(ユーカリ、ヒノキ、サイプレス等)をベースにしたアロマを使うことが多いです。
リビングにおすすめのアロマ
リビングスペースはダイニングやキッチンと空間がつながっているお宅も多く、強い香りを常時香らせてしまうと、食事や調理がしにくいという声も。そんなリビングにおすすめなのは、オンオフができる芳香機。香りが欲しい時だけスイッチひとつで作動できます。タイマー付きのタイプなら消し忘れも防げます。
芳香機を選ぶ時に気を付けたいポイントは、オイルの入れ替えやお手入れがラクなこと。私が使っているこちらの機種は、ボトルを直接取り付けるタイプ。お手入れもとてもラクなので気軽にアロマを楽しめます。リビングでよく使っているのは柑橘系(スイートオレンジ、レモングラス、グレープフルーツ等)のアロマ。さわやかで酸味のあるフレッシュな香りは、気持ちを切り替えたいときにぴったり。食事の後や、家事の合間のリラックスタイムに使っています。
トイレにおすすめのアロマ
トイレにおすすめなのは、アロマストーン。オイルを直接しみ込ませて使うストーンタイプのアロマグッズです。トイレの使用後や、掃除後のタイミングに数滴たらしています。
トイレは小さな空間なので数滴でも十分香りが楽しめます。ハーブ系(ペパーミント、ローズマリー等)のスッキリした清潔感を感じるアロマがぴったり。市販の芳香剤が苦手という方にもおすすめです。
寝室におすすめのアロマ
心身ともに疲れを癒したい寝室でもアロマは欠かせません。お気に入りの香りをしっかり香らせたい方にはスティックタイプのディフューザーを。時々香らせたい、または日によってオイルを選びたい方にはストーンタイプがおすすめです。
我が家では、トラベル用のケースに入ったストーンを愛用しています。フタが埃よけにもなり、小さいので枕元に置いても邪魔になりません。寝室でよく使うのはフローラル系(ラベンダー、ゼラニウム等)の香り。アロマの鎮静作用を利用して、リラックスした入眠につなげています。
いかがでしたでしょうか。「アロマってなんだか難しそう…」と思っていた方は、まず一か所から取り入れて頂けると嬉しいです。