急な来客でも慌てない!玄関をきれいに保つ片付けの5つのポイント

こんにちは!整理収納アドバイザーの川村亜貴子です。

「家の顔」とも言われる玄関。

古来、幸いも災いもすべては玄関からやってくると考えられていました。

「玄関をきれいにしておくと良い気が入ってくる」なんて耳にしたことありませんか?

でも、実際のところ玄関には鍵やはんこ、靴、傘、子どものおもちゃ、宅配で届いた荷物など、

そんなに広くないスペースにこれだけたくさんのものが置かれていて、とっても散らかりやすい場所。

玄関が散らかっていると、急な来客のときに慌てたり、出かけるときに鍵が見つからなかったり、宅配の人がきたときに恥ずかしい思いをするなど、困ることがたくさん。

しかも外からの土や泥、砂埃などで汚れやすく、実はきれいを保つのが難しい場所なのです。

そこで今日は、

【急な来客でも慌てない!きれいな玄関を保つための5つのポイント】をお伝えしていきますね!

きれいな玄関とは?

ではまず、あなたが思い浮かべる「きれいな玄関」とはどんな玄関でしょうか?

  • 靴が散乱していない。
  • 傘が必要以上に置かれていない。
  • 家や自転車の鍵、はんこがきちんとしまわれている。
  • 土や泥、砂埃などが目につかない。
  • チラシやダイレクトメールなどが置きっぱなしになっていない。
  • 絵や小物が飾ってある。
  • 嫌な匂いがしない。

といったところでしょうか?

まずはあなたが目指したい理想の玄関を思い浮かべてみてくださいね!

なぜ散らかるのか?

ではなぜ玄関が散らかるのでしょうか?

  • 靴箱がいっぱいでしまう場所がない、または靴をしまう習慣がない。
  • 鍵やはんこが無造作に置かれている。
  • ポストから持ってきたチラシやダイレクトメールを置きっぱなしにしてしまう。
  • 宅配で届いた荷物を置きっぱなしにしてしまう。
  • こまめに掃除ができない。

あなたのお宅の玄関はどうでしょう?

当てはまるものはありますか?

いよいよ、これらを改善するための5つのポイントをご紹介していきます!

きれいな玄関を保つための5つのポイント

モノの量を見直す

「靴箱や収納がパンパンでこれ以上モノが入らない」という方はモノの量を見直してみてください。

急な雨で買ったビニール傘、子どものサイズアウトした靴、夏の水遊び用おもちゃや冬物のブーツなど、今必要でないものがそのままになっていませんか?

場所を移動したり、不要なモノを処分したりして玄関に置いておくべきモノとそうでないモノを分類してみてくださいね。

季節やライフスタイルの変化により必要なモノが変わるので、定期的に見直すのがオススメ。

鍵やハンコは定位置を作る

よく使う鍵や、さっと取り出したいハンコは定位置を決めてみてください。

定位置が決まっていれば、出かけるとき鍵を探すことがなくなり、宅配便がきたときも慌てず対応することができます。

玄関ドアにマグネットを使って鍵やハンコを収納。

意外と知られていませんが、玄関ドアにもマグネットがくっつくんです。

あなたのお宅の玄関ドアもマグネットタイプかぜひ試してみてくださいね!

ドアにつけるのは防犯上心配という方は

靴箱などの収納扉の裏につけるのもおすすめ。

(粘着タイプのフックを使って吊るす収納)

玄関の棚に直置きが定番になっているという方は、

トレーを使うだけでも見た目が良くなり、ゴチャゴチャ感も軽減。

はさみとゴミ箱を置いておく

宅配で届いた荷物や、チラシ、ダイレクトメールをつい玄関に置きっぱなしにしてしまう・・という場合は、はさみとゴミ箱を置いておき届いたときに玄関で開封してしまうのがオススメ。

時間が経てば経つほど手をつけにくくなってしまうので、「届いたときに処理する」を心がけるだけで置きっぱなしを防ぐことができます。

家族でルールを決める

靴は何足まで出しっぱなしOKか、家族でルールを決めるのがオススメ。

例えば、

「1人1足まではOK」

「ちょっとそこまで用(ゴミ捨てなど)のサンダル1足のみ出しておく」

など。

その日履いた靴は乾かしてからしまいたいという方や、地震の時にすぐに履けるよう出して置きたいという方もいると思うので、家族で話し合いルールを決めてみてくださいね。

ルールを決めることで「玄関が靴だらけで足の踏み場もない!」という状態になるのを防ぐ効果も。

玄関掃除にかかる時間を知っておく

「掃除って面倒でなかなかできない・・」というあなたにオススメなのが、

「掃除にかかる時間を計る」ということ。

例えば、玄関掃除が5分でできると分かっていれば、

「見たいドラマが始まるまで5分あるからその間にやってしまおう」とか

「出かけるまで10分あるからやってしまおう」という具合にちょっとしたスキマ時間に取り掛かることができます。

大事なのは掃除に取り掛かる心理的なハードルを下げること。

他にも、掃除道具を玄関に置いておくのも効果的。

ちなみに私は、掃除機でゴミを吸い(使っていない布団用のヘッドに付け替えています)

雑巾やウエスで水拭きをして完了。

5分もかからずスッキリ!

まとめ

その家の第一印象が決まってしまうと言っても過言ではない「玄関」

家族みんなが無理なく続けられる仕組みを作り、気持ちのいい玄関をキープしてくださいね!

関連記事

プロアドバイザー紹介

  1. 【能登屋英里 】見た目・使い勝手が良い収納で便利に心地よく暮らしましょう

  2. 【すぎたともみ】毎日をもっと楽しみたい!ワクワクした気持ちで暮らしを整えるお手伝いをしています

  3. 【岸上 のぞみ】空間はその人そのもの。自分で自分の機嫌をとるための一歩を、お片づけやインテリアで始めましょう。

  4. 【川村亜貴子】ママの日常に1日1時間のゆとりを。未来に向けてのお片づけ、始めてみませんか?

  5. 【Nagisa Okamoto】収納で家事を楽に。シンプルな暮らしを楽しむアイデアをお届けします。

  6. 【KEACON】自然と片付く秘訣は収納の先取り。暮らしにあわせた家づくりを応援します。

  7. 【安藤秀通】「お部屋が変わると人生が変わる」インテリア&整理収納で心地よい暮らしを実現しましょう

  8. 【南さやか】海外でも賃貸でも自分の理想の暮らしを手に入れる、ミニマルな暮らしを一緒に目指しませんか?

アーカイブ