こんにちは。整理収納アドバイザーのすぎたともみです。
整理収納アドバイザーの書籍やSNSなど、収納の事例でよく見かけるファイルボックス。書類だけでなく、様々なシーンで活用できる便利アイテムですね。今回はファイルボックスの中でも特に人気な無印良品とニトリの商品を比較しました。また、コスパの良い100均のファイルボックスも併せてご紹介しますね。
今回比較するのはこちらの2つです。ファイルボックスには縦型と横型がありますが、今回は活用範囲の広い横型を対象にしました。素材はどちらもプラスチック製。水に濡れて大丈夫なので、汚れても掃除がしやすいですね。
見た目の違いは?
ファイルボックス、と一言で言っても、その色や形は各社微妙な違いがあります。頻繁に目にする収納ほど、その見た目にもこだわって選びたいですよね。
無印良品のファイルボックスはホワイトグレーと半透明の2色展開。スッキリ見せたい方はホワイトグレーを。外側からも中身を確認したい方は半透明を選びましょう。どこから見てもキレイな四角なので、スッキリした形状です。縦置きした際もフチの面が揃っているので整って見えます。
ニトリのファイルボックスは白。この他に半透明とグレーもあります。特に白は無印良品には無いカラーなので、真っ白にこだわりたい方にとても人気があります。側面のフチがカットされているのが特徴ですね。
並べてみると、側面はどちらもスッキリ、シンプルな印象ですね。穴の位置とサイズもほとんど差が無いように見えます。
横幅はニトリの方が約3mm小さくなっています。単体ではほぼ同じに見えますが、何個も並べる時は差が出てきますので、置くスペースとの兼ね合いを確認しましょう。
無印良品とニトリの大きな違いは、このフチの形状です。ニトリのファイルボックスは台形にカットされています。
その為、中に入れたモノが少し見えます。書類を入れた際はインデックスが見やすく、書類を取り出しやすいという利点になりますが、中に入れているモノをスッキリ隠したい方は無印良品の方がおすすめです。
サイズバリエーションや付属パーツは?
ニトリのファイルボックスには幅14.5㎝のワイドサイズもあります。無印良品はよりサイズバリエーションが多く、付属パーツが充実しています。フチに引っ掛けられるポケット、フタやキャスターなどを組み合わせることで、使い道に応じて自分仕様にカスタマイズができますね。
100均のファイルボックスってどうなの?
100均で購入できるプラスチック製のファイルボックスも、白や半透明のシンプルなデザインが多く見られます。コストを抑えながらたくさんのファイルボックスを並べたい方には嬉しいですね。
100均でよく見かけるプラスチック製のファイルボックスは、側面が台形の形をしています。その為、書類を詰め込み過ぎると、取り出す時にきつくなるので注意しましょう。角が直角では無いので、並べた際にどうしても隙間ができてしまいます。他にも、横に倒れやすい傾向があることや、縦置きも難しい為、使い道をよく確認してから購入しましょう。
とはいえ、気軽に買い替えられる価格は大きな利点です。そこで、我が家では書類以外の収納に使っています。例えば、キッチンの引出しではフライパンを立てたり、洗面所で洗剤ボトルを仕切ったり、汚れやすい場所でも気兼ねなく使えますね。
ファイルボックスはどこで買う?
今回は無印良品とニトリのファイルボックスを比較してみましたが、それぞれ小さな差はあるものの、とても使用範囲が広く優秀な収納アイテムです。ご自宅のスペースに応じた使い道や、購入のしやすさ等も含めながらお選び下さいね。