ランドリーラックを使った洗濯機まわりの収納アイデア

こんにちは。整理収納アドバイザー、ルームスタイリストプロの 岸上 のぞみ です。3階建て2階リビングの建売のお家で、夫と息子と私の3人、時々保護猫と暮らしています。

意外と置いておきたいものが多い洗面室。特に賃貸住宅や建売住宅などでは、リビングなどのスペースを広く取るために最低限の面積で作り付けの収納スペースがほとんど無いこともよくあります。わが家も建売住宅で、洗面室は一坪サイズ。購入時から「もう少し収納スペースが欲しいなぁ。」と感じていた場所です。そんな空間も、ものの適量をキープすることと収納の工夫で、現在は使いやすい場所となっています。

洗面所収納 , 家事ラク

今回は手軽で使い勝手の良いランドリーラックを使った、洗濯機まわりの収納についてのお話です。

せまい空間を圧迫しないランドリーラック。

作り付けの収納がない場合、DIYで棚を増やしたり、収納家具を置いたりする方法もありますが、狭い空間をさらに圧迫するのは控えたいところ。

洗面所収納

わが家が賃貸時代から使っているアイリスオーヤマのメタルラック。洗濯機上のスペースを収納として有効活用するためのアイテムです。必要最低限のシンプルなつくりでコンパクトなので圧迫感がありません。また、オープンな収納なので、しまいやすく取り出しやすい収納をつくることができます。

洗濯機まわりに置きたいものを厳選する

ランドリーラックの使用で収納スペースが増えました。かと言って置くものが多すぎると使い勝手は悪くなってしまいます。自分や家族が「そこで何をするのか」を観察して、使用頻度の高いものを収納していきます。使用頻度の低いものや、洗面の近くで使うものは、洗面シンク下や床下収納へ。

厳選したものを分類して収納する

わが家の場合、棚上段にはタオル類、下段にはティッシュ、洗剤代わりのホタテパウダー、ランドリーネット、こども肌ケア用品(保湿グッズやベビーパウダーなど)、お風呂の排水口掃除に使うネットとビニール袋が収納されています。

ここで大事なのは、使うタイミングが違うものを混ぜないこと。さらにソフトボックスの上の部分に手を入れるスペースの余裕があるので、出したりしまったりの動作がとっても簡単。こどものお風呂上がりの肌ケアや、時間がないときの洗濯など、バタバタしているときにも動作にムダがなく助かる収納です。

保湿クリームは片手でササっと。

棚だけでなくサイドも収納に使える。

このランドリーラック、棚としてだけでなく、フックなどを使えばサイドも収納スペースとして使えます。

洗面所収納

こどもがお風呂で使う「あいうえお表」や、毎日使うタオルは、無印良品の横ぶれしにくいフックを使って。

ホタテパウダーやクエン酸を水で溶かした掃除用スプレーも、そのまま引っかけて使いやすい位置に。

ランドリーラックで家事の仕組みを整える

作り付け棚がなくても大丈夫!ランドリーラックを使った洗濯機まわりの収納アイディア

省スペースで使いやすい収納をつくることができるランドリーラックの活用例をご紹介しました。この他にもサイズや色などいろんなタイプのものがあるので、ぜひご自宅に合ったランドリーラックで家事の仕組みを整えてみてくださいね。

関連記事

プロアドバイザー紹介

  1. 【能登屋英里 】見た目・使い勝手が良い収納で便利に心地よく暮らしましょう

  2. 【すぎたともみ】毎日をもっと楽しみたい!ワクワクした気持ちで暮らしを整えるお手伝いをしています

  3. 【岸上 のぞみ】空間はその人そのもの。自分で自分の機嫌をとるための一歩を、お片づけやインテリアで始めましょう。

  4. 【川村亜貴子】ママの日常に1日1時間のゆとりを。未来に向けてのお片づけ、始めてみませんか?

  5. 【Nagisa Okamoto】収納で家事を楽に。シンプルな暮らしを楽しむアイデアをお届けします。

  6. 【KEACON】自然と片付く秘訣は収納の先取り。暮らしにあわせた家づくりを応援します。

  7. 【安藤秀通】「お部屋が変わると人生が変わる」インテリア&整理収納で心地よい暮らしを実現しましょう

  8. 【南さやか】海外でも賃貸でも自分の理想の暮らしを手に入れる、ミニマルな暮らしを一緒に目指しませんか?

アーカイブ