簡単!お風呂を綺麗に保つコツ3選

こんにちは。ルームスタイリスト、整理収納アドバイザーの安藤秀通です。東京47㎡の中古リノベーションマンションで男2人暮らしをしています。

季節は夏目前!暖かくなるにつれてお掃除が大変になる場所があります。それは「お風呂」カビが生えやすくなったり、浴室が暑かったり・・・

今回は我が家でも実践しているお風呂を綺麗に保つコツ3選をご紹介していきます。

  1. 水からお湯に変わるまでブラッシングする
  2. モノをとことん浮かせる
  3. 冷水をかけてから水分を切る
安藤秀通 ルームスタイリスト整理収納アドバイザー
東京47㎡の中古リノベーションマンションで男2人暮らしをしています。
インテリア&整理収納サポートを訪問やオンラインで実施。またお部屋作りの情報を詰め込んだルームツアー付きセミナーを自宅で開催中。地域セミナー、企業向けセミナーなど執筆など幅広く活動中。
Instagram:@hidemaroom

Linktreehttps://linktr.ee/hidemaroom

1. シャワーが水からお湯に変わるまでブラッシングする

お風呂掃除って、夏の時期は暑い中、密室で作業しなきゃいけないし、とても体力がいる仕事ですよね。私自身、掃除の中でもトップクラスに気が乗らないものの1つでした。そこで編み出したのが、シャワーが水からお湯に変わるまでブラッシングするお掃除方法!

家の他の箇所でお湯を使っている場合はすぐにお湯が出る場合もありますが、大体シャワーの最初って水が出てきますよね。ほんの少しの時間やっても変わらない?と思われるかもしれませんが、この短い時間がお風呂掃除を楽にするターニングポイントです。

浴室掃除ブラシ
その時に1番気になる場所をブラッシング!

シャワーの水がお湯に変わるまでの数秒、十数秒、汚れや滑りが気になる箇所をとにかくブラッシングします。その時間の積み重ねがあると、お風呂の掃除のタイミングで汚れがあまり溜まっていないことに気づきます。

今日は床、今日は湯船のヘリ、今日は排水溝付近、みたいな感じで気になる部分をちょこちょこと掃除してみましょう。

2. モノをとことん浮かせる

お風呂場の汚れや滑りは、モノとモノ、モノと床や壁の接地面に発生します掃除の労力を削減するためには極力、接地する面を減らしておくことが大事です。

浴室、吊るす収納
お風呂で使う小物は全て壁面収納。

我が家は基本吊るし収納。壁にマグネットでつけるタイプのバーやフック、もしくは水にも強いキッチン用、浴室用として売られている粘着シール式のフックを使用しています。全て無印良品やニトリ、セリアやダイソー等で手に入る商品です。滑りもカビも発生せず、快適にお風呂を使え、掃除も楽になりました。

お風呂椅子、吊るす収納
山崎実業Towerシリーズの引っ掛けイス ホワイト。

イスも山崎実業の浮かせるタイプのモノを使用中。毎回吊り下げるので自動的に水切りができ、イスの管理も楽になりました。床に置いてあるものがないので、掃除のハードルが下がり、頻度が上がった気がしています。

3. 冷水をかけてから水分を切る

我が家では、お風呂上がりに湯船や床に冷水をかけてから、使ったタオルで浴室内をサッと拭きあげます。カビが発生しやすい温度は20℃〜35℃くらいと言われています。冷水をかけることで浴室の温度が下がり、水分を拭き取ることでさらにカビが発生しにくくなります

水分を全て綺麗に拭き取ろうとするとハードルが高く感じられ、なんとなく定着しなかった我が家。現在は、できる時にできる箇所だけ拭きあげをしています。ハードルを下げることで継続することができ、お掃除の大変さやモヤモヤがだいぶ軽減されました。

浴室、浴室の吹き上げ
フェイスタオルでサッと拭きあげするだけでも乾きやすい。

最後に30分浴室乾燥をかけるようにしています。水分がなくなりカラッとした浴室を見ると気持ちもスッキリ!これを保っていきたいなという気持ちになります。

いかがでしたか。今回ご紹介した内容が少しでも参考になったら幸いです。

今後もお部屋をインテリアと整理収納で整え、快適に暮らしていく情報をお届けしていきます。お気に入りのお部屋を作る参考になったら嬉しいです。

関連記事

プロアドバイザー紹介

  1. 【能登屋英里 】見た目・使い勝手が良い収納で便利に心地よく暮らしましょう

  2. 【すぎたともみ】毎日をもっと楽しみたい!ワクワクした気持ちで暮らしを整えるお手伝いをしています

  3. 【岸上 のぞみ】空間はその人そのもの。自分で自分の機嫌をとるための一歩を、お片づけやインテリアで始めましょう。

  4. 【川村亜貴子】ママの日常に1日1時間のゆとりを。未来に向けてのお片づけ、始めてみませんか?

  5. 【Nagisa Okamoto】収納で家事を楽に。シンプルな暮らしを楽しむアイデアをお届けします。

  6. 【KEACON】自然と片付く秘訣は収納の先取り。暮らしにあわせた家づくりを応援します。

  7. 【安藤秀通】「お部屋が変わると人生が変わる」インテリア&整理収納で心地よい暮らしを実現しましょう

  8. 【南さやか】海外でも賃貸でも自分の理想の暮らしを手に入れる、ミニマルな暮らしを一緒に目指しませんか?

アーカイブ