リビング学習のプチストレスをなくすおすすめアイテム

家族のいる安心できる場所で勉強ができて、親も側で様子を見ながら声掛けやマル付けができるリビング学習‥なんですが!リビングやダイニングは家族共有のスペース。机の上や床に散らばる消しゴムのカスや、出しっぱなしのカラフルな勉強道具には、ついイライラしてしまうこともありますよね。そんなプチストレス解消におすすめしたい、わが家で愛用しているアイテムをご紹介します。

キーコン 住宅収納スペシャリスト
夫と息子2人の4人で、収納にちょっとこだわった一軒家に暮らしています。収納や動線が暮らしやすさにつながることを実感して、家づくり情報の発信を始めたインスタグラムアカウントKEACON HOMEは、現在4万人を超える方にフォローして頂いています。整理収納アドバイザー1級
Instagram: @keaconhome

消しカスの散乱を阻止!卓上クリーナー

リビング学習で1番のストレスだと感じるのが、消しゴムのカス。大人だったら、間違えた部分だけをさっと消すので大した量じゃないんですが、子どもは大胆に1ページ分丸ごと消すなんてことも日常茶飯事。宿題のあとには、消しゴムのカスが毎回大量生産されています。

無意識に手で払うので気が付けば床の上にも消しカスが。そんな状態に悩んでいたときに、見つけたのがSONiCのリビガク スージー 乾電池式卓上そうじ機です。

卓上クリーナー
SONiC リビガク スージー 乾電池式卓上そうじ機
卓上クリーナー

子どもの手にも収まるコンパクトな卓上クリーナーで、サイズは60×57×70mm。単4電池2本で動き、上部のスイッチを押せば、消しゴムのカスや小さなごみがさっと吸い込まれていきます。消しゴムのカスを床に落とす前に片づけることができるので、プチストレスから解消されました。

出しっぱなしでも気にならない電動鉛筆削り

鉛筆削りは、子どもの宿題に欠かせない文房具の一つ。よく使うものだから出しっぱなしにしておくことも多いんですよね。存在感のあるアイテムなので、派手な色のものだと、部屋のなかでも目を引く存在になってしまいます。

電動鉛筆削り
SONiC リビガク フリーキー 乾電池式電動鉛筆削り

わが家では「リビガク フリーキー 乾電池式電動鉛筆削り」使っていて、サイズは89×90×89mmと手のひらにのるほどの大きさです。子ども用の文房具はにぎやかな色をしたものが多いなか、これはシンプルな色と形をしています。コンパクトながら、削りすぎ防止のオートストップ機能が備わっているのもうれしいポイントです。

鉛筆削り

色はブラックとアイボリーの2色があり、わが家ではブラックを使用しています。リビング学習でよく使うアイテムは、出しっぱなし前提でシンプルなモノを選んでおくと視覚的なストレスを減らすことにつながります。

収納場所はすぐ手に取れる場所に

卓上クリーナーと鉛筆削りは、使わないときにはダイニングテーブル側の収納の中へ。宿題をするときにすぐに取り出せて、使わないときは目につかずにしまって置けるベストポジションです。

リビング収納

どんなに便利なアイテムも、使わなければ無駄になってしまうので、リビング学習アイテムは勉強スペースの近くにスタンバイさせてくださいね。

関連記事

プロアドバイザー紹介

  1. 【能登屋英里 】見た目・使い勝手が良い収納で便利に心地よく暮らしましょう

  2. 【すぎたともみ】毎日をもっと楽しみたい!ワクワクした気持ちで暮らしを整えるお手伝いをしています

  3. 【岸上 のぞみ】空間はその人そのもの。自分で自分の機嫌をとるための一歩を、お片づけやインテリアで始めましょう。

  4. 【川村亜貴子】ママの日常に1日1時間のゆとりを。未来に向けてのお片づけ、始めてみませんか?

  5. 【Nagisa Okamoto】収納で家事を楽に。シンプルな暮らしを楽しむアイデアをお届けします。

  6. 【KEACON】自然と片付く秘訣は収納の先取り。暮らしにあわせた家づくりを応援します。

  7. 【安藤秀通】「お部屋が変わると人生が変わる」インテリア&整理収納で心地よい暮らしを実現しましょう

  8. 【南さやか】海外でも賃貸でも自分の理想の暮らしを手に入れる、ミニマルな暮らしを一緒に目指しませんか?

アーカイブ